レッスン日記

今日8/30(土)から明日31(日)は発表会です!

こんにちはステラ音楽教室です。8/30(土)-31(日)は発表会です!

Salaちゃん、4分音符、2分音符しっかりおぼえてくれていました!リズムうちも上手にできて、お歌も綺麗に歌えました!!ドとレの位置もしっかり理解できて弾けたので、次週はヘ音記号のド・シの練習に入りましょう!

Tadくん、旋律を綺麗に弾けていたので、あとは左手の5指をしっかり打鍵できるようにしておきましょう!明日の発表会でベストをつくせますように!!

Violetちゃん、お辞儀も含め、2曲ともしっかり弾けて、舞台への準備ばっちりです!!お指の打鍵練習を一緒にしたあと、音の響きがとてもよくなったので、手首が落ちないように気をつけていきましょうね!明日は楽しく弾けますように!

Drewくん、先週よりもまたよくなりましたね~!何度も何度も原曲を聴いていた成果が出て、音楽にメリハリがありました!当日のピアノがどんな状態でも対応できるように、お指の体操をよくして、少し強めに打鍵練習して、明日は本番にのぞんでくださいね!ベストを尽くせますように!

Hugoさん、今日も美しく演奏してくださいました!本番前の緊張感が増していたせいか(;^_^A、最初は少しかたさがありましたが、後半は、いつもの音色、歌い方が戻り安心しました!両手ともに旋律をよく歌っていただき、明日は、ご自身を信じて、舞台で気持ちよく演奏していただけたら嬉しいです!ご成功お祈りしております。

Emilyちゃん、発表会前日、綺麗に仕上がっていました!和音の色の変化もよく感じ取れていましたね~。本番直前まで、右手も左手も旋律をよ~く歌うようにしておいてくださいね!一生懸命練習した成果が明日発揮できますように!

Raraちゃん、ピアノの腕をめきめきあげていますね~とっても嬉しいです。音名を読みながら弾き語りできてすばらしい!あっという間に次の教本へ進めそうですね!新しい音のラもすぐに読めました!来週も楽しみにしています。

Poppyちゃん、旋律がお祈りの曲らしく美しく響いていました!きっと左手の練習も右手の旋律を歌う練習もたくさん頑張ってくれたことと感じました!明日の本番で気持ちよく弾けますように!

Ameliaちゃん、大変丁寧に仕上がっていました!今日もう一度練習した右手のニュアンスつけと、最後の、手の高さに気をつける部分の確認をもう一度してみてくださいね!明日楽しみです!一生懸命練習を積んでくれた成果が発揮できますように!

Lilyちゃん、忙しい中でここまでよく頑張って仕上げてくれました!フラット系、シャープ系の和音の変化の確認と、今日レッスンでチェックを入れた部分をもう一度見直して明日にのぞんでくださいね!明日は落ち着いてリラックスして弾けますように!

Maryちゃん、ピアノだんだん上手になってきましたね~!音名もすらすら読めているので、自信をもってくださいね!お指の形がとてもいいですよ!付点のリズムとタイのリズムが同じことにも気が付けたので、来週また楽しみにしています!David くん、今日も、お辞儀から自分で楽譜を置いて弾くところまで、すべてよくできました!!強弱をつけるのが得意なので、感じたままに表情豊かに演奏してくださいね!明日はいよいよ本番!旋律を歌いながら弾くとうまくいくと思います。成功しますように!!

Charlieくん、今日も右手の旋律を自主的に練習してくれて、両手合わせもすぐできてしまいましたね!野球のボールのコントロールとリンクしたお指の使い方がわかってぐんといい音がなるような打鍵になりました!次回のレッスンも楽しみです!今の調子で頑張っていきましょうね!

Sophiaちゃん、初発表会にむけての練習、よく頑張ってくれました!今日もしっかり暗譜できていました!手首のぐらぐらと手の形だけ気をつけて、明日は気持ちよく演奏してくださいね!練習どおりに弾けますように!

Lucasくん、吹奏楽いよいよ明日が本番ですね。とても良く弾けています!今日一緒に聴いた全体演奏の動画を聴きながら、入りのタイミングとテンポをもう一度見直して明日にのぞんでくださいね!

Olivia ちゃん、ハノンの指練習もずいぶん変わって音運びがスムーズになってきましたね!短音階2種類も上手に弾けました。ハイドンソナタも良く弾けていますので、来週は続きを一緒に見ていきましょう!ターンの練習復習してみてくださいね!

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。